2008年11月 熊野古道の旅

世界遺産に登録されている、「紀伊山地の霊場と参詣道」、通称熊野古道を歩くため和歌山へ向かいました。
東京から新幹線で名古屋へ、そこから特急で3時間半、紀伊勝浦へ到着しました。
ホテル浦島には「帰る事を忘れてしまうほどの名湯」といわれる洞窟温泉「忘帰洞」のほか、沢山の温泉がありました。
翌朝、勝浦から新宮へ移動し、ここからバスで熊野本宮をめざしました。
熊野本宮の手前でバスを降り、日本一大きな鳥居をくぐり、熊野本宮へ向かいました。

(画像をクリックすると大きな画像がご覧いただけます)

日本一大きな鳥居 熊野本宮入り口

熊野本宮から「熊野古道」を歩きました。
古道の入り口には地元の方々が参詣道をあくる人のため、果物等を格安で提供している場所が沢山ありました。

紀伊山地には高い山はありませんが、幾十にも連なる山々が続いています。


熊野速玉大社

大門坂 大門坂〜那智大社へ 日本一の高さを誇る
那智の滝

まぐろ丼

2泊3日の旅でしたが、熊野古道は範囲が広く、場所によっては険しい修行道となっています。
熊野古道の歴史を知るにつれ、古来の信仰のあつさと奥の深さを感じる旅でした。


旅行記トップへ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送